道の手~写真デイズ~

カメラマン&レイキヒーリングセラピスト

壁に写真を飾ると目の保養になる

私の家ではPCを使っているときは、壁に向かっている状態で、PCから目を離しても壁。

目を休めることや気分転換を

無意識にできないものかと常々思っていました。

会社に行くことは、無意識に気分転換になっていたんですね。

外を歩き電車に乗るので景色が変わって気分が変わって、

それは具体的に言語化しなくても、感動するような心の動きがなくても、刺激になっていて、それが心身の健康を保っていたんだと、コロナで外出自粛になり気づきました。

 

家から出る機会が激減し、PCから目を離しても無機質な壁で、自分から気づいて「休もう」「気分転換をしよう」「散歩しよう」と動かないと

だんだんメンタルが落ちるものです。

 

PCから目を離したときに、目を休めることができたらと

噂の写真展のときの作品を目の前に貼ってみました。

私は写真の中のいろんなところを見る習性があって、こういういろんなものが写ってる風景とか細かいディテールがあるものだと、写真の中のいろいろなところにぼーっと目をやると、景色を眺めている感覚になります。

 

f:id:photo-fmichiyo:20201224141857j:plain
 

これは、A3ワイドというサイズでプリントした写真をのり付き発泡パネルに貼ったものです。あえてのPC越し。

A3ワイドは、カメラの設定で写真の比率を3:2で撮ったときそのままで印刷できるサイズです。

普通のA3より数センチ横長なだけなので、A3も良いですね。

壁との距離にもよると思いますが、まっすぐ前を見て視界にバチッと入る大きさで、PC作業の途中に目をPCからそらすだけでぼーっと景色を眺めている感覚になります。

 

そして、PC作業してると肩甲骨が痛くなっていたのが、なくなりました。

 

f:id:photo-fmichiyo:20210117014057j:plain

 

この作品は、噂の写真展の会場で見るとちょっとインパクトがないと思ってましたが、家で目の保養的写真になりました。

夕日のオレンジ色には、癒されますね。

 

夕日の写真といえば、2018年の噂の写真展でも夕日の写真でした。

手に取って見るような感じにしたくてA4でプリントしました。

これも貼ってみましたが、写真を見るために目線がちょっと真ん中に集中する感じがしました。写真の面積が小さいからそこに寄るみたいです。

 

photo-fmichiyo.hatenablog.com

 

写真の大きさで馴染みがあるのは、Lサイズ、2Lサイズ、ポストカード。

A4くらいなら書類と同じ大きさなので大きく感じませんが、何気なく見るにはちょっと面積が小さい。

何気なく視線を移したときに見る。

「見よう」という意識をしないで見る。

それにはA3がちょうどよかったです。

 

噂の写真展に出展した他の写真です。

f:id:photo-fmichiyo:20210117014648j:plain

f:id:photo-fmichiyo:20210117014704j:plain

f:id:photo-fmichiyo:20210117014715j:plain

f:id:photo-fmichiyo:20210117014727j:plain


 これは、展示の段階で取り下げた作品。

f:id:photo-fmichiyo:20210117014640j:plain

 

とはいえ、適度に外に出るのも大事。

 

 

 

カメラマン&レイキヒーリングセラピスト ふかつみちよ 

https://photofmichiyo.myportfolio.com